2025/04/10
冒険家の皆さま、こんにちは![GM]D.NAです!
2025年ももう3か月が過ぎていますね。
皆さま、新年に立てられた目標や計画は着々と進めておりますでしょうか?
SUNクラシックの運営チーム一同も、
皆様により楽しくプレイしていただけるよう、今年の目標を立てて着々と進めております!
そこで、今回は、今年のアップデート計画について皆様にご紹介したいと思います!!
従来のコンテンツの改修のみならず、新コンテンツの実装など、
盛りだくさんのコンテンツを用意しておりますので、最後までどうか読んでいただければと思います!
では、さっそくまいりましょう!
(これからご紹介するコンテンツの実装時期は紹介の順番とは関係ありません。)
■従来コンテンツの改修
▶カオスゾーン:ザピル激戦地
現状のザピル激戦地は参加率が低くあまり遊ばれていない状態ですが、
その原因を把握し、仕様を変更することで、またたくさんの方々に遊んでいただけるようなコンテンツにリニューアルする予定です。
▶ギルドトーナメント
2023年10月、ギルドトーナメントの実装依頼、数回にわたってトーナメントが開催されてきましたが、
今までの開催の様子を振り返りましたら、リニューアルを考えざるを得ないと感じました。
より多くのギルドに参加していただけるよう、年内にリニューアルを行う予定です。
▶クラスバランスの調整
SUNクラシックにある全8種のクラスは、どのクラスも個性があって、その存在価値があるものばかりですが、一部のクラスは選ばれていないのが現実です。
選ばれていないには必ず理由があると思い、その理由を突き止めて改修するよう努めております。
戦場をはじめ、様々なコンテンツで全クラスが対等に競い合えるような、
今まで活躍できなかったクラスもよりも活躍できる、もっと魅力的なクラスに生まれ変わるよう、
絶えずに工夫や改善を行ってまいりたいと思います。
まずは、以下の3つのクラスを調整する予定です。
- ヴァルキリー
- シャドウ
- バーサーカー
※開発状況に応じて順番に調整していく予定です。
ほかにも、ミスティックやヘルロイドクラスの調整も予定しております。
▶アップデート間隔について
今まで新マップの実装は約3か月に1度の頻度で行ってきましたが、
実装から3か月に近づくにつれ、プレイがマンネリ化しやすい傾向があり、アップデート間隔を今より少し縮める予定です。
新マップの実装周期を早めることに従って、レベルアップの速度など、全体的な育成の速度も早くなるように調整する予定です。
他にも皆様から頂いご意見は、何一つ疎かにせず、できるだけ反映できるよう綿密に検討を続けております。
例えば、イベントリーのスペースの拡大のご要望に対しても今前向きに検討しておりますので、
これからも相変わらずたくさんのご意見をお願いいたします!
■新コンテンツ
▶新PVPコンテンツ2種
従来のPVPコンテンツとはまた別のルールで行われる2種のPVPコンテンツを用意しております。
多人数が一斉に戦闘を行う、個人の能力が重要になる戦場と、
与えられた選択肢のうち、どちらを選ぶかによって戦況が変わる戦場になります。
▶新PVEコンテンツ
サーバー内にいる全員が一つの目標に挑む、協力プレイができるコンテンツです。
みんなで巨大な敵に立ち向かう時だけは、競争相手も味方!
▶2025年の目玉コンテンツ
今年の一番目玉になる、すでに開発に着手しているコンテンツがあります。
詳しいことはまだ公開できませんが、年内の実装に向けて絶賛開発中です!
新コンテンツは開発途中のものになりますので、詳細の公開は難しいこと、
また、状況によっては変更される可能性もあるということは予めご了承ください。
■年内実装コンテンツのまとめ
改修予定のコンテンツ |
新コンテンツ |
ザピル激戦地 |
新PVPコンテンツ2種 |
ギルドトーナメント |
新PVE協力コンテンツ |
クラス調整: ヴァルキリー、シャドウ、バーサーカー |
2025年の目玉コンテンツ |
ここまでご紹介しましたコンテンツは、すべて年内実装を予定しております。(ミスティックとヘルロイドクラスの調整は除く)
実装時期は、開発状況によって変更されることが多いため、ここではあえて公開していないことをご了承ください。
アップデートスケジュールが確定し次第、その都度公開いたします。
アップデートの計画については以上になりますが、皆様いかがでしたか。
これからもSUNクラシック運営チームの一同は、
皆さまよりいただいた沢山の貴重なご意見を積極的に取り入れるよう努めてまいりますので、
今後ともよろしくお願い申し上げます!
それでは、今回のGMノートはここまでになります。
次回は各コンテンツの詳細を持って帰ってきますので、お楽しみに!